骨盤底筋の悩み

【女性】骨盤底筋が衰える6つの原因と7つの症状

NIHによると、慢性骨盤痛をもつ女性の割合は14%から32%とされています。多くの女性は、仕事を休むほど深刻な痛みを抱えています。女性の骨盤底筋が衰弱する根本原因を説明します。

痛みのしくみを知りたい方はこちら

massage, edge muscle, hip
骨盤・骨盤底筋が痛くなる根本的な原因

骨盤が痛くてどうしてもガマンできない 何か月も慢性的な痛みに悩まされている 生活に支障がでていて困り果てている という方向けに何が原因なのかを説明します。 目次1 慢性的な痛みとは?2 なぜ骨盤の痛み ...

続きを見る

骨盤底筋機能不全とは?

カリフォルニア大学のDr. Jeannette Lagerによると、骨盤底機能不全の定義は以下とされています。

骨盤底機能不全とは、筋肉が弱すぎたり、硬すぎたり、仙腸関節腰部や股関節に障害がある場合に起こる様々な問題のこと。

参考(Youtube):Pelvic Floor Health: Beyond Kegels - University of California Television (UCTV)

女性の多くは、出産後に骨盤底がゆるくなって問題がでます。

硬いと弱いのちがい

骨盤底筋が硬くなる症状を

  • ハイトーン骨盤底機能障害(High Tone Pelvic FloorMuscle  Dysfunction)

骨盤底筋が弱くなる症状を

  • ロートーン骨盤底機能障害(Low-Tone Pelvic Floor Muscle Dysfunction)

といいます。トーンは「緊張」という意味です。違いは以下です。

ハイトーン骨盤底機能障害とは、これらの筋肉の安静時の緊張が持続的に上昇することをいう。ロートーンの患者では、通常、萎縮した薄い筋肉が見られ、膣口は広く、肛門括約筋は弛んでいる。

​​​​The Journal of Wound, Ostomy, and Continence Nursing

硬くなると、便をだしづらくなったり骨盤に痛みがでます。弱くなると、尿漏れや骨盤臓器脱になります。

骨盤底筋が衰える6つの原因

妊娠・出産

妊娠中は、赤ちゃんの体重が骨盤底筋に圧力をかけます。分娩時は、赤ちゃんが産道をとおれるように、骨盤底筋を伸ばしたりゆるめたりします。

出産時は エストロゲンやリラキシンなどのホルモンの変化も起こります。これらの影響で骨盤底機能不全になります。

更年期

更年期には、エストロゲンという、骨盤底筋の強度と弾力性を維持するホルモンの濃度が低下します。

更年期のホルモンの変化は避けられません。骨盤底筋は日に日に弱くなっていきます。意識的に骨盤底筋をエクササイズすることが大切です。

慢性的なせき

せきを繰り返すと、骨盤底に大きな圧力がかかります。特に膀胱にとってストレスです。

負荷をおさえる方法は、せきが出そうになったらハフ(huff)という呼吸をします。冬にハァ~と暖かい息をはく感じです。声をつけると効果的です。

いつも3回くらいゴホゴホするのを1回のハフに変えます。これだけでかなり負荷を軽減できます。

参考(Youtube):Clear Your Cough to Protect Your Pelvic Floor | Kegel8 Expert Advice

姿勢

骨盤が左右対称かどうか、足の長さ、体の傾きなどによって、筋肉の働き方が変わります。

姿勢が悪いと骨盤がうしろや前に傾きすぎます。頭を下げて座ると筋肉を使いづらくなります。その状態でせきをすると、お腹の底や骨盤が圧迫されます。

良い姿勢になれば、頭と首がしっかりと支えられて、腹筋が静かに動くようになります。体幹のバランスもよくなり、効率的に筋肉を動かせるようになります。

膀胱を刺激する食事

Cleveland Clinicによると、膀胱炎は骨盤底機能障害の原因になるとされています。膀胱炎は膀胱を刺激する食べ物をたべるとなります。

膀胱を刺激する食品

  • カフェインがなくても、コーヒー、紅茶、炭酸飲料
  • アルコール
  • オレンジ、グレープフルーツなど酸味のある果物、フルーツジュース
  • スパイシーな食品
  • トマトを使った製品
  • 炭酸飲料
  • チョコレート

Mayo Clinic参照

膀胱炎の人は、トイレに行く回数を減らすために水分を控えがちです。実はそのせいで尿が濃くなります。

水分が足りなくなると、濃くなった尿は膀胱をより刺激します。膀胱はその尿をはやく出そうとして、より頻繁にトイレに行くことになります。

腸の膨張も膀胱に影響します。膀胱が水を満たそうとしているのに腸がまん杯で邪魔になると、膀胱は押し返されてイライラします。

膀胱が満杯になる前に尿意をもよおすので頻尿につながります。腸がふくらむのは、食べすぎなどでガスがたまるのが原因です。

ストレス

ストレスを頻繁に感じる人はいつも気を張っています。恐怖や不安を感じやすい人は特にそうです。

無意識に肩に力が入り姿勢が丸くなっています。胸やお腹がきゅうくつで、骨盤底をしめつけています。

恐れや不安は、未来をコントロールしたいという欲求です。未来に焦点を当てると、不安が増加して戦うモードになります。

感情が安定しなくなると、体のコアと骨盤底筋のバランスが崩れます。

感情のアンバランスは、他の根本原因と複雑にからみ合って、からだ全体に問題を引き起します。

骨盤底筋が原因で発生する症状

女性が経験する症状としては、以下があります。

座ると痛い、頻尿、尿が終わらない感じ、尿漏れ、灼熱感、下腹部の痛み、直腸の痛み、セックス後の痛み、膣の重み、外陰部の腫れ、骨盤臓器脱(子宮脱、膀胱脱)、尾てい骨の痛み、鼠径部の痛み、内もも外ももの痛み、便秘

ほとんどが骨盤底機能不全による「同じ機能不全の複数の症状」です。

代表的な3つの症状

頻尿・尿もれ

骨盤底筋が硬くなり尿道に圧力がかかると、膀胱がまん杯でなくてもトイレにいきたくなります。逆に膀胱の筋肉が弱くなると、尿漏れになります。

ハーバード医学大学の記事には尿道括約筋、骨盤底筋が弱くなるとストレス性失禁が起こるとあります。

尿路の痛みがでたときに、尿路感染と取り違えてしまうのは、骨盤底筋は感染していなくても同じ感覚を生みだすからです。

排便障害

骨盤底には直腸をつつむ恥骨筋があります。この筋肉が硬くなると排便がむずかしくなります。

10分以上トイレにいる人は無理をして便を出そうとしています。最初は問題なくても、骨盤底機能障害につながります。

筋肉をきつすぎず弱すぎずの状態に保つことで、胃腸がうまく機能し排便の問題がなくなります。

骨盤臓器脱

骨盤臓器脱は、膣の内壁がうすくなり、膀胱や子宮、直腸などが膣の中に入ってきてしまうことです。主に以下が原因で起こります。

  • 慢性的な便秘
  • 排便時の力み
  • 急激な体重増加
  • 骨盤の手術歴
  • 出産

最も影響をあたえるのは経膣分娩と出産です。産後は体に大きなストレスがかかります。

多くの女性は、出産後に骨盤底筋が弱い状態で次の人生をおくっていることに気づいていません。

骨盤臓器脱は、更年期や閉経を迎える女性の最大50%がなるとされています。40代、50代になるとエストロゲン受容体が自然に減少し、その結果、結合組織と骨盤底筋の両方が弱くなります。

セックスの痛みに伴なう4つの症状

女性の3人に1人は、人生のどこかでセックスに痛みを感じると言われています。この痛みは、外陰部痛、前庭部痛、膣痙攣と診断されることが多いです。同じように使われることもありますが、適切な治療をするには、違いを理解することが大切です。

参考(Youtube):
Vulvodynia, Vestibulodynia, Vaginismus...What's the Difference???
Vagina feels like there is a a wall or block during intercourse
Having pain, swelling, irritation, or burning in your Vulvar region? It might be Vulvodynia.
What is vaginismus, what causes it and how can it be treated?

外陰部痛

外陰部痛は、膣の痛みや熱感がでる症状です。外陰部は、クリトリス、大陰唇、小陰唇、膣前庭を含みます。恥骨神経や腸骨神経、骨盤底筋によって支配されています。

外陰部の筋肉が硬くなると、神経に栄養と血流が行き渡らなくなります。そのうえで神経が刺激されると、神経が炎症を起こし性交時に痛みが生じます。

外陰部痛を持つ女性の90%は、骨盤底機能障害とされています(感染性や更年期、閉経などでも起こります)。

膣前庭痛

膣前庭は外陰部の一部です。膣口とは異なる細胞層で構成されています。

前庭はエストロゲンとテストステロンに依存しており、骨盤底筋と密接に関連しています。ホ

ルモン分泌が主な原因の1つですが、骨盤底筋機能不全も考えられます。

治療には、ホルモンと筋骨格の問題に対処するため、医学的方法と骨盤底筋理学療法の両方が必要です。

前庭疾患は、膣の開口部の組織が悪くなっていることが多く、その場合、骨盤底筋理学療法で治療することができます。

膣痙攣

膣痙攣は、膣への挿入に対する身体の恐怖反応です。ペニスをいれようとしても、膣の筋肉が勝手に引きしまってブロックします。

膣痙攣の原因は、挿入型の性的刺激に対する恐怖や不安があります。過去にひどい痛みを伴うトラウマ体験があり、それが影響していることもあります。

もし、膣痙攣を起こし、筋肉が物理的に硬くなっていて挿入ができない場合、骨盤底理学療法や膣拡張器のようなケアが必要です。

陰部神経痛

陰部神経痛は、骨盤領域、特に恥骨神経周辺に痛みを感じる症状です。左右に恥骨神経があり、この神経が活性化すると「神経痛」になります。

恥骨神経は、オーガズムや便通、排尿機能に関連する多くの反射神経に関与しています。そのため、さきほどズラーっと並べたような痛みを感じることがあります。

神経痛の症状は、筋肉痛と区別することが重要です。一般的に、神経痛は鋭い刺すような痛みがあります。「ちょっと痛いな」と感じることはありません。

自転車に乗る人や長時間座っている人、股関節を過度に動かす運動をしている人に多いです。手術や交通事故などの外傷で、陰核神経の経路のどこかが傷つくこともあります。

医師が症状を見逃す理由

筋肉が硬くなると、MRIには映りません。血液検査も正常です。筋肉をさわって判断するしかありません。

泌尿器科医、婦人科医、消化器科医などは、筋肉を触診する訓練を受けていません。だから。多くの医師は善意で間違った診断をするのです。

まとめ

骨盤底筋機能不全はたくさんのところに影響をあたえます。症状によって対処法もまったくちがいます。

筋肉の問題か神経によるものか、筋肉が硬いせいか弱いせいか、本当の原因を突き止めることが大切です。

骨盤の痛みを改善する方法はこちら

people exercising
骨盤・骨盤底筋の痛みを改善する8つの方法

骨盤の痛みに3か月以上も悩まされている 骨盤底筋の痛みが性器やおしりまで広がって痛い コルセットに頼る生活をはもうこりごりだ とお悩みの方に向けて、骨盤の慢性的な痛みを改善する方法をまとめました。 骨 ...

続きを見る

骨盤底筋を鍛えるにはこちら

woman performing yoga
【女性】骨盤底筋を鍛えるおすすめエクササイズ6選

骨盤底筋を効果的に鍛えたい女性向けにおすすめのエクササイズをまとめました。 目次1 1.ケーゲル体操2 2.ウォーキング3 3.ヨガ4 4.ピラティス5 5.バランスボール6 6.トランポリン7 注意 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

大迫イサク

2021年5月9にオナ禁開始。最長287日達成するも一度挫折。数か月スランプ。意志力を解放して復活。1年以上の経験で脱ポルノのコツをつかむ。その経験をもとにオナ禁メソッドを配信。

-骨盤底筋の悩み